津山瓦版
まほらファーム

まほらファーム

まほらのアケーネ???

この記事のキーワード ブドウ ピオーネ

 

アケーネがどうして出来てしまうかご説明します。

想像以上に一房が大きくなってしまったり、

木が十分に育てられるより、たくさん付け過ぎてしまうと、

色づきが黒くならず、赤いままになってしまうのです。

だから、粒がかなり大きく凄く見栄えはします!

ただ、その道の人に言わせると

赤いピオーネは価値が下がります。

 

収穫時期が早すぎて未熟ですいーい(酸っぱい)赤いピオーネもあります。

が、完熟しても赤くにしかならなかったピオーネは

真っ黒いものに比べるとコクがちょいと少ない気はしますが

十分に甘く、爽やかで美味しいです。

そして大粒のものが多いので食べ応えありです!!

 

 

 

  • ツイート
2014年08月16日 13:00

【このページのURL】https://mahora.e-tsuyama.com/placements/163/articles/16939

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7