津山瓦版
まほらファーム

まほらファーム

美作大学食育サークルのみなさん来園

美作大学食育サークルのみなさんが農作業体験に来られました。
今回はハウス栽培のイチゴにはどんなお世話や設備が必要かを見学してもらいました。

①品種について
②温度管理について
③ミツバチの受粉について
④葉かぎ、摘花について
などなど

そしてたっぷりイチゴを食べた後は
ピオーネの剪定体験。

新しい芽が寒い冬の間じっと春を待っています。必要な芽を残して寒さにやられないように、ちょうど良い長さで枝を切る。今年の枝振りを左右する重要な仕事です。

落とした枝を集めてもらいこんなに山盛りになりました。
春にしっかりと充実した芽が出てくるのが楽しみです。
  • ツイート
2013年02月20日 15:00

【このページのURL】https://mahora.e-tsuyama.com/placements/163/articles/4200

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7