カラス食堂のイチジク園閉鎖!
ブドウの出荷に追われているうちにカラスの食堂となってしまっていたイチジク園!
一刻も早く防鳥ネットの設置をしなければと思って1週間。
雨ばっかりでやる気が起こらなかったのですが、晴れを待っていてはカラスにサービスし過ぎて、仲間を呼んで来られたらたまらないと雨の中防鳥ネットを設置しました。
やれやれです。
イチジクは葉っぱ1枚に実が1つずつ、下の方から順番に熟れます。
イチジクを植えてから二年、来月は初めてのイチジクの出荷!楽しみー。
カラス食堂は一時閉店ですよー。
ブドウの出荷に追われているうちにカラスの食堂となってしまっていたイチジク園!
一刻も早く防鳥ネットの設置をしなければと思って1週間。
雨ばっかりでやる気が起こらなかったのですが、晴れを待っていてはカラスにサービスし過ぎて、仲間を呼んで来られたらたまらないと雨の中防鳥ネットを設置しました。
やれやれです。
イチジクは葉っぱ1枚に実が1つずつ、下の方から順番に熟れます。
イチジクを植えてから二年、来月は初めてのイチジクの出荷!楽しみー。
カラス食堂は一時閉店ですよー。
日曜日は土砂降りの中、無事ピオーネ収穫祭を終えました。
予想以上のお客様に来ていただき、
ガッツある仲間と優しいお客様に囲まれて、
美味しいものも沢山食べて、
ありがとうでいっぱいの一日になりました。
そして、秋晴れの昨日は予想外の広戸風にさらされて、大事件に!
乾いてから片付けようと思っていた運動会テントはイチゴハウスの上を舞い
?のトンネルも、?の苗のハウスもビニールがボロボロに(≧∇≦)
一難去ってまた一難!
もう少し出荷に追われる日々が続きます。
明日は楽しみにしていたイベントの日ですが、あいにくの雨予報です。(≧∇≦)
誰だー雨女?雨男?
今年のイベントはことごとく雨!
それでも、来てくださる人が一人でもいらっしゃるなら、やりましょう!という事になりました。
土砂降りでもやります。
雨対策のテントも張りました!
普段は販売していない、シャインマスカットやオーロラブラック、安芸クィーンなども販売します。
今日のお客様も大きなブドウ収穫されてます。
雨なんてへっちゃらなお客様どうぞお待ちしております。
今年は例年に無い暑さで、せっかくの新鮮ピオーネが配送中に一気に劣化してしまうケースが続出し、全ての配送をクール便に切り替えました。
少し送料が高くなってしまいますが、常温便よりもずっといい感じに届くようです。(^^)
ご協力よろしくお願いします。
明日は台風の影響が大きいと見込んで、出荷をお休みします。指定日をつけてご依頼くださっている皆様、指定通りに届かない可能性が高いです。申し訳ございません。
今日出荷したブドウが無事に届きますように。
今年も収穫祭頑張りまーす。
ご予約は要りません。
駐車場がいっぱいになる可能性が高いので
皆さま出来るだけお誘い合わせて来て下さい。
激しい天候の変化の中、
何とか美味しいブドウが熟し、出荷させてもらっています。
感謝の気持ちが伝わるイベントにしたいと思っています(^^)
雨天の場合は16日(日曜)に延期です。
清々しい秋晴れを願って。
We will hold a harvest festival this year too.
Reservation is not required.
There is a high possibility that the parking lot will be full, so please visit the venue with your friends.
In the temperamental weather, good grapes ripen and we are shipping them.
I want to make an event that expresses gratitude(^^)
If it rains on that day, the festival will be postponed until the next Sunday.
西日本豪雨の後、今年はあまりにも雨が降らないのと気温が高いので、ブドウの葉が焼けてしまいました(≧∇≦)
毎日水遣りに精を出していますが、あまりの太陽のパワーに追いつきません。
おかげで?しっかり色づきつつあります。
去年より1週間ほど早い出荷8月18日くらいかなーになりそうです。
昨日は地元のごんご祭り用に飴屋さんが若いブドウをご注文頂いたので、少し味見してみました。まだまだ酸味がありますが、いー香り❤️糖度も16まで上がってます。
美作の丘の中のハウスのイチゴは広戸風でビニールが吹き飛んだ影響で、今までのんびりしていた分、花が一気にワンサカ咲いておりまして、どう見てもつけ過ぎなんです。
ミツバチも足りず、入れ替えてもらったのですが、摘花(花を間引く事)の踏ん切りがつきません!勿体ない精神が強すぎて。。。
でもでも、このままですときっと味のうす〜いイチゴになってしまいそうです。心を鬼にして潔くやらねば‼️
迎春
明けましておめでとうございまーす!
イチゴハウスは正に春を感じられるところ!
昨年の広戸風で1ヵ月ほど屋根が無かった美作丘の中のイチゴハウスは遅ればせながら、只今満開です。
イチゴの花の香りが漂っています。
なんとなくバラに近いような、、、
今年もメゲずにイチゴにブドウ、プリンに白桃、追加でイチジクも加えて前のめりに頑張りますのでよろしくお願いしまーす(≧∇≦)
空っ風が寒いですねー!
山の方は雪のようですが、
今日はハウスの中はポカポカでした。
少しゆとりが出来てきたので、明日イチゴ狩り少しご案内出来そうです。
まほらファームファンのお友達が
いろんな色のサツマイモのレシピをたくさん考えてくれました。
ぜひカラフルなお料理にチャレンジしてみてください
シルクの様になめらかなさつまいも:シルクスイートをまるごと使った、
クリーミーとほくほく、ふたつを味わえるグラタンです!
http://cookpad.com/recipe/4824378
https://cookpad.com/recipe/4833791
パープルスイートロードのキラキラお芋ボール
https://cookpad.com/recipe/4857452
さつまいもチップス
https://cookpad.com/recipe/4830477
さつまいも(ジェイレッド)とチキンのグリル ~カレー風味~
https://cookpad.com/recipe/4845019
さつまいも(パープルスイートロード)とリンゴのカラフルサラダ ~ヨーグルトソース~
https://cookpad.com/recipe/4818652
?さつまいも(ジェイレッド)とアボカドのハニーマスタード
https://cookpad.com/recipe/4822327
?さつまいも(紅はるか)のベイクドチーズケーキ
https://cookpad.com/recipe/4819166
簡単で本格的!安納芋の栗きんとん
https://cookpad.com/recipe/4854690
定番のチーズインコロッケをシモンで!
https://cookpad.com/recipe/4828482
シモンを使ったクラムチャウダー
https://cookpad.com/recipe/4827713
https://cookpad.com/recipe/4833828