津山の農業グループ
08063356540

ピオーネラストスパート&シャインスタート❣️


 

#ピオーネ も残りわずかとなって来ましたー!!

どんどん美味しくなるピオーネ❤️

だけど、#バンプ病 て病気にもどんどんなって来ちゃうピオーネ。早く採りきらなければー!!

 

そして、今年は早くも#シャインマスカット が出荷出来始めました!!何ともうすでに糖度22度。

激甘過ぎで、私にはちょっと。。。

 

今週だけ限定シャインとピオーネのセット出来ますよー^_^

お尻がトマトなシャイン

 

2023年09月14日 05:10

ピオーネ感謝DAY 久々の開催!

#ピオーネ感謝day  久々に開催しまーす♪

 

ワンコインで一房収穫❣️

#めちゃくちゃお得 

今年のピオーネは梅雨にしっかり雨が降ってくれたからか大粒でなかなかいい感じですよー。

 

チラシに入れ忘れたのですが、収穫用にキッチンハサミと袋を持って来てくださーい!🥴

 

日頃の感謝の気持ちを込めて

スタッフ一同お待ちしております。

 

シェアお願いしまっす🤲

2023年09月03日 11:26

桃狩り→ブドウ狩り

桃狩りがいつもより少し早めに終わり、

ブドウ狩り始めました❣️❣️❣️

 

今年初めてブドウ狩りをするブラックビードは^_^まほらのブドウのトップバッター。

 

ピオーネと藤稔の交配種で、酸味と甘みのバランスが熱い夏に最高❣️です。

 

お1人2房収穫して、冷え冷えの氷水で冷やして、丸ごと一房満喫して下さ〜い。

 

ご予約はこちらまで

080-6335-6540

 

 

白桃🍑も店頭販売はまだまだやってます。

清水白桃からそろそろ夢白桃に品種が移りつつあります^_^

 

まほらのフルーツたっぷりのスムージーやシャーベット、フルーツピザなどもご飲食出来ますよー!!

2023年08月06日 07:15

夏のダイレクトメール出来ましたƪ(˘⌣˘)ʃ

やっとこやっとこ #ダイレクトメール 出来ました!! 出来ましたが、 どうやら桃がいつもより早く熟れそうで、、、

2023年07月12日 11:49

ピオーネ袋掛け終わりあとは神頼み

#ピオーネの花 が5月30日くらいに満開になってから少しずつ少しずつ間引いて

#ぶどうらしくなってきた のは6月17日

これで満足というところまで#間引き 

ました

 

雨が多くて、

どこまで大きくなるやら、

病気にならないで育ってくれるのかやらが心配でなかなか決心出来ませんでしたがついに、いつもより少し遅めですが、

#ブドウの袋掛け を7月3日にしました。

 

袋掛けが終わり振り返ると

1ヶ月でこんなに大きく成長するブドウたちはホントすごい👍

 

あとは神頼み!!がんばれーブドウたち!

 

 

2023年07月05日 19:06

ゴールデンウィーク最終日 雨でもいちご狩り❤️

連休最終日残念ながらの雨模様☔️

 

ブドウやイチジクにとっては定期的に降ってくれて水遣りの心配もなくありがたやありがたやのいい感じ。

 

写真は少し前のですが、今日は🍓狩り追加でご案内出来そうです。

 

雨模様で外遊びを断念してしまった方、雨でも大丈夫なハウス内の半外遊びにぜひどうぞー❤️

 

ブドウやイチジク、幼木の芽もぐんぐん伸び始め、頭の中をあれして、これして、それして、どれしてとやりたい作業がグルグルして来ました。

 

落ち着いて、スタッフ一同力を合わせて作物たちを皆様の美味しいに育てあげられるよう頑張りまーす♪

2023年05月07日 05:21

食育イベント

先日、春分の日 児童クラブのお別れ遠足イベントを承りました!!

 

昨年に引き続き参加人数100人越えのビッグイベント 子どもたちに、親御さんたちにも、 食の成り立ち、面白さ、大切さを伝えるのは農業者の私たちの役目だと

#LAアライアンス

#マルイ

#おからくミート

#曲辰 が頑張りました。

 

あいにくの雨模様でしたが、それ仕切りのことでは挫けないのが農民です。 テントをかき集めて、無事心に残る食育体験が実施する事が出来ました。

 

まだまだ模索しつつのイベントですが、心に残る食育イベントを開催してみたい団体の皆様、是非ご相談下さい。

2023年03月28日 23:24

春がきたー!

毎年、今年こそは上手に作ってやろう!

と思いやってる🍓作りですが、

今年も色々なドラマ(失敗💦)がありまして、

なかなかご要望(目指す)の量と質、サイズを揃える事が出来ずです。

 

#鏡野いちご園 の#いちご ちゃんたちは 12月の大フィーバーの後、

疲れて2ヶ月近くお休みをしてまた。

#春を感じる 3月やっと熟れ始めました。

2回目のフィーバーです。

 

ここで、欲を出してたくさん成らせ過ぎちゃうと美味しく無い🍓が出来ちゃうし、

たくさん成らしてたくさんお客様呼びたいし。

#匙加減 が難しい!

 

#高野いちご園 の#桜 は早くも#満開 を迎え

 

ブドウの枝からは水がポタポタ落ち始め、

 

ヤギの毛が団子になって落ち始め、

 

あー忙しい時期がやってくる。

2023年03月19日 06:07

明けましておめでとうございます。明けまして🍓狩りですよー❤️

#津山 の#朝焼け 

#あけましておめでとうございます !

昨年も様々な問題と奮闘しながら、あっという間に1年が過ぎました。

#まほら の茶屋が風で吹き飛ばされたり、、、

それもギリギリ何とか年内に建て直し出来て、清々しい新しい年の始まりです。

12年目にして初めて早くに#イチゴ が収穫出来て、今期は  1月2日より#いちご狩り のご案内をはじめようと思います❣️

 

相変わらず多くの人に助けてもらって、何とかやってる#まほらファーム ですが、

今後ともスタッフ一同日々精一杯多くの方に

津山産まれの美味しいを楽しんで頂けるように

頑張って参りますので、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

干支の#うさぎ と共に初🍓狩り❤️

2023年01月01日 14:52

いちご1番なり🍓

まだまだハウスの中は緑色が中心ですが、赤い#いちご みっけー!

 

まほらでは少数派の#かおりの はいつも一足先に熟れはじめます。

 

メイン品種の#さちのか は12月中頃かなー。

 

毎年#いちばんなり には感動しちゃいます^_^

 

へんちくりんな形のが多いんですけどね。

お尻いちごとか

ドロンパいちごとか

2022年11月23日 12:09