津山の農業グループ
08063356540

新年たくさん雪が降るなか

たくさんイチゴが取れはじめました。

大文字さんの大きないちご大福にも使ってもらっています。

まほらのいちごの甘酸っぱさが際立つ大満足の一粒です。
2012年01月06日 15:00

イチゴ初出荷

本日待ちに待ったイチゴの初出荷を行いました。
例年より半月早い出荷です。

まほらのイチゴは全て『さちのか』という品種です。
なぜならさちのかが一番美味しいと思うから。
人によって好みがあると思いますが、さちのかは香り高く、果肉もしっかりとしていて、甘味と酸味のバランスが良い。
すっぱいのが苦手な方には向きませんが、ホント一粒食べて幸せを感じらるいちごです。
今年度中はケーキ屋さんアンジェに納品しています。
ケーキにデコレートされてさらに美味しくなったイチゴをお楽しみ下さい。
2011年12月15日 07:00

蕎麦打ち体験会

家庭に有るもので打てる蕎麦打ち体験をしました。
美作大学食育サークルの皆さんが集まり初めての蕎麦打ちです。

初めてでもかなり蕎麦らしく打てましたよ。風味はバッチリです。

料金 一人1200円
5名以上で開催
所要時間 2時間

お問い合わせ
08063356540
2011年12月12日 12:00

いちじく最終出荷

今年最後の出荷となります。
例年は10月中旬までで終わるいちじくですが、今年は異常気象のため本日まで出荷です。
ケーキ屋さんのアンジェにだします。
美味しいケーキになって皆さんに喜んでもらえますように。
2011年11月14日 09:00

日本ミツバチの飼育にチャレンジしてみませんか?

日本ミツバチをたくさん飼っているかたを訪ねて行きました。
イチゴの受粉の為にハウスに入れている西洋ミツバチはアフリカ原産のためダニに弱いそうです。
一方日本ミツバチはグルーミングのようにお互いに付いたダニを取り除きあいします。
集める蜜の量は少なかったり、すぐに巣を引っ越したりする取扱いにくい点もありますが、
日本の環境に合った蜂を飼育出来れば病気や天敵の心配が減るのではないかと思います。
日本ミツバチに興味ある方ぜひとも私たちと飼育にチャレンジしてみませんか?
2009年08月11日 00:00

2010年まほらのぶどう完売!

この記事のキーワード 農業 体験 アウトドア ブドウ狩り ピオーネ
今年のピオーネは完売しました。
盗人カラス&灼熱の夏と戦いながら・・・

たくさんのご愛顧ありがとうございました。


来年は万全にネットを張り巡らし、人間様が美味しいピオーネをぜーんぶ頂ける様に努力いたします。

来年もよろしくお願いいたします。


プリプリジューシーな種なしブドウ
ピオーネの食べ放題!
お土産1房付き!(ええのを選んでやー)
    
大人 ¥1800- 
小学生¥1000- 
幼児 ¥500-(食べ放題のみ)

要事前連絡!!0868-29-4260
2010年10月25日 00:00