津山の農業グループ
08063356540
2014年05月01日 から 2014年05月31日 まで の検索結果

ピオーネ摘穂

先日芽が出たと、投稿したピオーネですが、あれよあれよと言う間に大きくなって日々作業に追われています。

これはもう10日ほど前の画像。
セミナーで、摘穂(てきすい)体験してます。

摘穂はただ必要な穂を残して実にエネルギーを集中させる為だけでなく、強い枝と弱い枝の育ち具合の調整もしています。

強い枝の穂は少しの間残しておいて、弱らせます。
弱い枝の穂は早々に必要な穂だけにして、成長の具合が強い枝に追い付くようにします。
もっと弱い枝の穂はすっかり落として、来年強い芽が出るように祈ります。

今後の作業がしやすいようにみーんな揃った成長にコントロールです。

それにしても太陽の力は偉大です。
熱と光でぐんぐん、動きが目に見えるのではないかと思うほど成長しています。

只今誘引作業に入っています。
上を見過ぎて首が大変な事になってますが、
負けないように頑張りま〜す。
作業体験されたい方ご一報を(^o^)。
2014年05月23日 07:00

トマトとナスのちがい

トマトは元気過ぎ子ちゃんです。
だから、定植後も最初に咲いた花を残したまま力を実に注いでもらい、枝葉が茂り過ぎないようにします。

逆にナスは元気無し子ちゃんです。
だから、定植後最初に出来た花は必ず落として、枝葉を育ててあげます。

トマトはあまり栄養や水をあげすぎない方が良くて、ナスはたっぷり栄養と水をあげた方がいい。

私はトマト栽培向き(^^;)かな。
植物の顔色と性格が見えて来ると、そのうち声が聞こえて来るそうですよー。
2014年05月20日 09:00

かぼちゃの定植

ぼっちゃんカボチャを植えました。
大きなカボチャより使い切りサイズで甘みも強くここ最近の直売所では人気商品です。

風当たりが強いまほらでは苗がつき少し大きくなるまで行灯の中で保護してあげます。(まあ、行灯すら飛ばされる勢いですけどね;^_^)

行灯から芽が飛び出る位になると摘芯します。真ん中の芽を摘むと脇芽がぐんぐん伸びてくるので伸ばしだい方向に誘導してあげます。

日本カボチャは親づるに実が付きにくいので、小づるを四つほど残して子づるに実を付けます。
因みに西洋カボチャは親づるに実が良く着くので親づるは残すそうです。

かぼちゃは蔓が地面に着くとそこから根が張るので、マルチは苗の周辺だけにして、蔓が延びる所は十分に空けておきます。

かぼちゃはほったらかしておいても出来ると言われる方もいますが、後の管理を考え、売れるようなカボチャを作る為にはこんな方法を習いました。

農作物も売るようなものを作るには自然に育つのを待つだけではなく、生産するという思いが大切だとえーちゃん先生が呟いておりました。フムフム
2014年05月19日 08:00

来年のイチゴの為に早くも苗づくり

イチゴの実もまだまだ熟れてますが、立派なイチゴのランナーもたくさん出てきました。

イチゴのランナーはホントに走るようにニョキニョキ、日々長く大きくなります;^_^)これが来年のイチゴの苗になります。

いろんな苗の作り方がありますが、まほらでは垂れ下がったランナーをチョキンと切り離して、ポットの土に固定して、根っこが生えてくるまで、30分おきに葉水をあげます。

程よく水がかかって乾燥してしまわなければ、一週間もすれば根っこが生えてきて、ランナーが一株の苗になります。

ヘソの緒を切られても生き抜く事が出来るイチゴは強靭ですねー。
2014年05月16日 19:00

イチゴハウスも衣替え

ゴールデンウイーク以降休憩に入っていたいちごが、ようやくまた、せっせと熟れはじめました。

りっぱな花もまだ咲いています。
この花は6月中旬に食べ頃になるはず。

せっかくなので、ハウスの上を遮光ネットで覆って、涼しくしてあげます。

遮光ネットがないと、晴れた日はなんと40度を超える暑さ(*_*;
遮光ネットをすると6月くらいまでは暑いときでも35度くらいかな。

あとひと月半ほど病気や虫に負けずに美味しいいちご、よろしくお願いします。
2014年05月15日 21:00

夏野菜苗定植

ゴールデンウイーク中にもう一つやったことがありました。 

夏野菜苗の定植です。 

トマト、キュウリ、ナス、キャベツ、メロン、レタスなどなど。

トマトは接ぎ木してあるものを植えました。その方が根の病気に強く元気に育ってくれる可能性が高いからです。

花が咲くまでポットで育てて、花が咲きそうなころ植えるのがポイント!
早く定植すると葉っぱばかり元気に大きくなって、実が付きません。
遅すぎると、最初の花が十分美味しい実にならないそうです。

何事もタイミングが大事!

そして、トマトはいちごと同じで、花がつく向きが決まっています。収穫しにくい内側向きに植えてしまったら(*_*;
収穫の時、かなり大変です。

何でもルールを理解すると簡単に出来る事が沢山ある!

今月14日は農業セミナーです。
トマトやジャガイモ、ブドウの芽かぎ、
いちごの苗づくり、
ブドウの摘穂(てきすい)、誘引
カボチャや里芋の植え付け
についてやります。

興味のある方ご一報を
2014年05月11日 10:00

初夏のいちご狩り

充実のゴールデンウイークでしたー。
いちご狩り以外にも、
カブトムシの幼虫探しをしたり、
ヤギに餌をやったり、
運搬車を乗り回してみたり、
四つ葉のクローバーを探したり、
お弁当を食べたり、

皆様思い思いにまほらを満喫してくださいました。

いちご不足で、お断りしてしまった皆様ホントに申し訳ございません。
来年はもう少しハウスが増やせるといいなー!!

そして、今年のいちご狩りは6月中旬まではいけそうです。
これからのシーズンは暑かったり、蚊に刺されたりするので、長袖、帽子などをお忘れなく。
ご予約お待ちしてまーす。
2014年05月08日 01:00