津山の農業グループ
08063356540
2014年06月01日 から 2014年06月30日 まで の検索結果

でたー!!カブトムシ

まほらのイチゴハウス裏手にバークを大量に積んで早3年。
バークを使おうと、掘り起こす度に大きな幼虫がコロリと出てきて、きっとカブトムシに違いないと思っていましたが、この度確信に変わりました。

ショベルですくったら少なくとも2、3匹のサナギが目につきます。
この時期に触ると奇形になったり、死んでしまったりするとか、、、

あまりにたくさんだし、長い幼虫時代を経てやっと成虫になろうとしているカブトムシを無視できず、バークすくいは断念(*_*;

カブトムシに興味ある方ご連絡を。
2014年06月27日 20:00

ピオーネの成長

ゴールデンウィーク頃に芽吹いたピオーネは2ヶ月弱の間にグングン成長を遂げ、かなりピオーネらしくなってきました。

最後の間引きを美作大学食育サークルの皆さんがチャレンジ!

愛着の湧くピオーネに自分の名札を付けて、納得のいくように間引きました。

あと2ヶ月、8月の末には真夏の太陽のエネルギーをいっぱい吸収して、大きさも、色も、もちろんお味も見間違えるような立派なピオーネに育っているはず!!

楽しみですねー。
2014年06月24日 21:00

イチゴ狩り、収穫終了

今年もたくさんの皆様に来ていただいたイチゴ狩りでしたが、本日をもちまして、終了とします。

6月上旬より、もう来年の苗づくりが順調にスタートしています。

また来年もどうぞよろしくお願いします。
2014年06月24日 00:00

サツマイモ植え付け!

美作大学の食育サークルの皆さんといろんな色のサツマイモの植え付けをしましたー。

ジャガイモは種芋を埋めるとその下に新しいジャガイモが出来ますが、

サツマイモはサツマイモから出てきた蔓を切ってグサッと土の中に刺しますと、その蔓から新しいサツマイモが実ります。

かなり強靭な作物で、やせた土地でも乾燥や日照りでも育つし、栄養価も高いから、江戸時代から飢饉に備えてたくさん栽培されてきました。

ただし、植え付けの時には雨が必要!!植えてすぐに3日も日照りが続くと枯れ枯れになってしまう(*_*;

さあ皆様雨乞いしてくださいねー。
2014年06月23日 06:00

梅雨だイチゴの苗づくりだー!

雨が降ったら、イチゴの苗づくりです。(第二段!)

少しずつ本舗の苗を切り取って、新しい苗床に大変身。

まだ青い実が付いているのに切り取るのはホント勿体ない(>_<)
でもかなり「うどんこ病」も蔓延してきたし、
でも熟れた実はとっても甘いし、
でも柔らかくて出荷は難しくなってきたし、、、

このフンギリヲツケル時期が大切!!って我らが大将は言います。

えい、やぁー(≧◇≦)です。
2014年06月09日 07:00

ピオーネ満開!

ピオーネのジミーな花が満開です。
先週までの暑さで去年よりも5日ほど早いような、、、

花が咲く前に終えたい作業が山のようにあるのに、この5日早咲きはブドウ農家の気を狂わせる事件です。

しかも田んぼもある人はもうどうしていいかわからない状態です。(゜o゜;

まほらのスタッフにはお付き合いのあるブドウ園から作業要請殺到。イケルだけ頑張りますよー!!今が大切ですからねー。

そして、満開後5日以内にしなければならないジベレリン処理を♪

ジベレリンは種を無くしたり大粒にしたり、花が落ちてしまわないようにするホルモン剤です。

なんと、日本人が発見したのだそうですよー。しかもイネの馬鹿苗の原因毒素から。
2014年06月07日 06:00

イチゴとプリンのプレゼント 

イチゴとプリンをセットにしたプレゼントをよく頼まれる様になりました(o^^o)

配送は出来ませんが、
事前にお申し付け下さいましたら、
ご用意出来ます。

他では手に入れられない活き活きプレゼントです。
2014年06月02日 22:00

ジャガイモの花満開

暑いですねー!!
真夏のようですねー!!
イチゴ狩りに来られたらお客様も、
いくらイチゴが美味しくても
ハウスの中の長期滞在はさすがにムリです。

早々に収穫して
日陰で、扇風機に当たりながらのんびりたべる。が、イマドキです。
ソフトクリームにデコレーションして、オリジナルパフェみたいにしたりして、、、

しかし子供は元気ですねー!!
お日様に負けずにヤギと戯れています。                   
そして、セミナーで植えたジャガイモの花が満開です。
何とジャガイモはナスの仲間です。
元気に育っているので摘花の必要も無し!!
暑さに負けず可憐な花です(o^^o)
2014年06月01日 21:00